ワダパゴス

ワダパゴス

秋葉街道和田宿プラットフォーム ワダパゴス

トップページお知らせ, 和田小校長日記

新しい この出会いを  ~令和7年度 始業式をむかえて~

投稿日:2025年4月8日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

通常の朝にはない、ソワソワした感じ、ワクワクした感じが、痛いほど子どもたちから伝わってきます。登校時、朝の職員室への挨拶・・・戸を開け、職員室に待機する新任職員にちらっと目をやると、はにかんだような笑顔で「おはようございます」・・・いつもの挨拶も、やはり少し違います。挨拶をして、戸を閉めた直後、廊下からは「新しい先生を見た!!」「○○先生に似てる!!」等と、これまたはじけるような声の会話が聞こえてきて、思わず頬が緩みます。

令和7年度のスタートです。新たな友、新たな先生との出会いが、私たちにとって大きな喜びであることを改めて強く感じる時間となりました。

始業式で、新しい友、新しい先生を紹介し、式を終え、教室に戻る時のことです。全校の後ろに少し離れて並んでいた3名の転入生を一緒に教室へ連れて行ってもらわなければと、私が担任の先生に、声をかけようとしていた時のこと。見ると、すでに子どもたちが近寄り、声をかけ、教室に案内しようとしていたのでした。当然、教師がそのように言ったものではなく、子どもたちがごくごく当たり前に、自然に・・・本当に素敵な姿だなと、温かな気持ちになると同時に、これが和田小の子どもたちだと改めて思いました。

教室での学活をしばらくした後、あるクラスがグランドに出てきました。『ああ、早速外で遊ぶのかな』・・・そう思いながら見ていました。すると児童玄関近くに集まっていた子たちが、グランドに担任の姿を見つけるやいなや、バーっと駆け寄って行ったのです。担任を中心に出来た輪は、笑顔に溢れています。教師冥利に尽きるこの瞬間を見つめながら、教室での初めての出会いが、子どもたちをそうさせたのだろうと、うれしく思いました。

スクールサポートスタッフの先生が生けてくださったきれいな花が、校舎の様々な場所に・・・心和ませていただきながら、動き出した今年度。遠山郷学園初年度。どうぞよろしくお願いいたします。

 

投稿日: 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

新しい この出会いを ~令和7年度 始業式をむかえて~  秋葉街道和田宿プラットフォーム

Copyright©ワダパゴス, All Rights Reserved.

PAGE
TOP