ワダパゴス日記
-
算数の複式授業に挑戦しています
14日には上村小学校の先生をお迎えして、3.4年と5.6年で「わたり」と「すらし」を取り入れた算数の複式授業を行いました。今年度から1.2年生と3.4年生は複式学級になっていますが、国語や算数などの授業は教科講師の先生が
≫続きを読む投稿日:2021年11月2日 投稿者:
-
林間学習に行ってきました!
12日には5年生が上村小学校といっしょに待ちに待った林間学習に出かけました。まずは阿南町の「阿南部品」という自動車の関連工場を見学しました。ここでは主に電気系統の配線部品が作られています。工場の中ではたくさんの機械に囲ま
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
わだっ子茶の袋詰め作業をしました
飯田下伊那地方ではコロナ感染警戒レベルが1に下がりました。5月に収穫作業を行って以来ずっとストップになっていた「ウェルカムティープロジェクトがようやく再始動できることになりました。「ウェルカムティープロジェクト」は持続可
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
ようやく林間学習に行けそうです
今年度も長く続いたコロナ禍が特に旅行的行事に大きな影響を与えています。5年生は当初の計画では6月に愛知県方面へ臨海学習に出かける計画でした。ですが県外への移動が難しくなり、9月に県内各地への社会見学をすることに変更しまし
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
交通安全教室がありました
6日の3.4校時には今年度2回目の交通安全教室が体育館と外で行われました。例年ですと全体会でまずお巡りさんの話を聞くのですが、この日は山岳遭難の捜索で不在だったので、みんなでDVDを見て自転車の交通安全について考えました
≫続きを読む投稿日:2021年11月1日 投稿者:
-
コロナ禍での工夫
ひと頃より感染警戒レベルは下がったとは言え、コロナ禍の不自由さは今も悩みの種です。6日は5年生の担任の先生がお子さんの体調を崩したために、コロナ感染予防のため学校をお休みいただきました。もちろんもう5年生なので、自分たち
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
学校運営協議会授業参観
4日の午後には今年度4回目の学校運営協議会を行いました。今回は協議会の前に委員の皆さんに各学級の授業の様子を参観していただきました。和田小学校の授業の特徴の一つである国語・算数の学年別単式授業と外国語の連学年合同授業の両
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
遠山川にアマゴを放流しました
4日の午前中には飯田信用金庫さんと遠山漁協さんの協力で、1.2年生が近くの遠山川に出かけてアマゴ放流を行いました。場所は遠山中学校のすぐ裏手なので、歩いても学校から10分ほどです。最初にお世話になる皆さんにあいさつをした
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
やまざと親子留学講演会がありました
児童数減少が続く和田小学校では、持続可能な学校を目指すため、地域・行政と連携しながら、来年度から「やまざと親子留学」という制度を立ち上げることになっています。4月から少しずつ準備を進めてきましたが、コロナ感染警戒レベルも
≫続きを読む投稿日: 投稿者:
-
「わたり」と「ずらし」を使いながら
児童数減少のため、今年度から和田小学校では、1.2年、3.4年が複式学級になっています。市の加配講師も2名いるので、現在のところ国語、社会、算数、理科については単式の授業を維持することが出来ています。しかし、児童数減少が
≫続きを読む投稿日:2021年10月22日 投稿者: