ワダパゴス

ワダパゴス

秋葉街道和田宿プラットフォーム ワダパゴス

トップページお知らせ

「やまざと親子留学」のオンライン説明会を実施します

飯田市南信濃ではこの地域ならではの伝統文化や産業に触れ合うことで子どもの感性を豊かに育み、自然や地域を愛する心を育てることを目的に、「やまざと親子留学」を令和4年度から行います。 今回は、そんなやまざと親子留学や南信濃地
 ≫続きを読む

投稿日:2021年10月1日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, ワダパゴス運営日記 タグ:

「いいね!信州スゴヂカラ」に和田宿おさんぽ先生登場!

信州の底力を全力で紹介する番組「いいね!信州スゴヂカラ」で、 我が秋葉街道和田宿が紹介されました!   和田宿の愉快な面々が次々に紹介されるとともに、 私たち和田宿にぎやかし隊の取り組みや、 このホームページ「
 ≫続きを読む

投稿日:2021年9月12日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, ワダパゴス運営日記 タグ:

ますます充実!遠山郷の自磨の時間

7月22日から8月22日まで和田小学校は夏休みになります。新型コロナウイルスの影響で短くなってしまった昨年度に比べると、たくさんあります。「一ヶ月も友だちに会えないと淋しいのでは」という心配は遠山郷の学校には当てはまりま
 ≫続きを読む

投稿日:2021年9月2日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

お世話になるプールをきれいにしました

9日には今年度から水泳学習で使用することになる、南信濃のB&Gプールの清掃作業に全校児童で出かけました。昨年度までは学校のプールを使用していましたが、人数の少ない保護者の皆様に清掃作業をしていただくことの大変さが
 ≫続きを読む

投稿日:2021年6月30日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

今日の給食は本物のパスタ

5月13日の給食は、今年初めての麺給食。 なんと、本物のパスタ!(なくなりつつあるソフト麺ではありません。)3つの学校の子どもたち、先生方全員分のパスタをゆでるなんて、すごい量ですが、手間をかけて作ってくださるセンターの
 ≫続きを読む

投稿日:2021年5月14日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 遠山中校長日記 タグ:

遠山郷絆フェス&春のミニ街道縁日、大盛況

3月14日、かぐらの湯において、遠山郷絆フェス&春のミニ街道縁日が行われました。 当日はこれ以上ない晴天に恵まれ、遠山川沿いの河津桜も見ごろを迎え、かぐらの湯が地域内外の人でにぎわいました。 遠山郷絆フェスは、地元遠山中
 ≫続きを読む

投稿日:2021年3月19日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, ワダパゴス運営日記 タグ:

遠山郷フォーラムが開催されます

2 月28 日(日)13 時30 分~15 時30 分、上村小学校体育館において、遠山郷フォーラムが開催されます。 ~未来へ向けて『つながる』郷づくり~ 遠山郷(飯田市上村地区・南信濃地区)では、人口減少が顕著で様々な課
 ≫続きを読む

投稿日:2021年2月26日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, ワダパゴス運営日記 タグ:

大忙しのお店屋さん

2学期の最終日、12月25日、1年生の教室は大賑わいになりました。生活科の「おみせやさんごっこをしよう」という学習で、3人の1年生がそれぞれの店をオープンして、1年生や専科の先生方がお買い物に訪れました。オープンしたお店
 ≫続きを読む

投稿日:2021年1月25日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

第59号まちづくり通信(2021.1.1発行)

※最終ページで紹介されている此田神楽ですが、残念ながら中止となりましたのでご注意ください。 第59号まちづくり通信(2021.0101発行)

投稿日:2020年12月31日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 遠山回覧板 タグ:

郁文館グローバル高校との交流

24日の午後には定期的に交流を続けてきている東京の郁文館グローバル高校と遠隔合同授業を5.6年生が行いました。このところ毎回行っている外国語の交流に加えて、今回はこの交流のきっかけともなった霜月祭に関する内容も加わりまし
 ≫続きを読む

投稿日:2020年12月9日 投稿者: カテゴリ:トップページお知らせ, 和田小校長日記 タグ:

トップページお知らせ  秋葉街道和田宿プラットフォーム

Copyright©ワダパゴス, All Rights Reserved.

PAGE
TOP